Quantcast
Channel: 野人エッセイす
Browsing all 4778 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

猪のしゃぶしゃぶ 打ち上げ会

 予定終了  リラックスむー農園   協生農法発祥の地これ・・も 食べようか?フキノトウ生食用牡蠣モンゴウイカ アジ ヨコワの刺身牡蠣フライフキノトウの天ぷら プレミアアム猪肉のしゃぶしゃぶ う・・・ 美味い  猪雑炊  お野人イベントも無事に終わり、昨日は猪のしゃぶしゃぶで打ち上げをやった。スタッフと、残った原人一行5人の12人。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

一般社団法人「荒廃農地再生機構」

 申請していた(一般社団法人)荒廃農地再生機構が1月に登記された。準備が出来ていないので内容公開はしていない。 まあ、野人が内容を書かないのだから当然HPも未完成。今は余力がないからもうしばらく待っていただきたい。 目的は、農業の復興、荒廃農地の再生で7項目が明記されている。一般社団法人は営利を目的としない「非営利法人」であり、利益を出しても構わないが人には分配出来ない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

誰も思いつかないプレミアムー塩

   美味しい甘塩は河口で出来る。大河が流れ込む湾口も適地だ。 伊勢湾港の二見・神崎にある伊勢神宮の潮汲み場もそれに当たり、二見には御塩殿神社がある。江戸時代、宮川河口の大湊でも塩が作られ塩の神社も残っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タコ ・・・

           タコ          お野人 携帯アドレス           タコの頭〇〇〇・・ キーホルダー    タコの足 タコとの絆は 深い  今日は・・  頭にタコ以外 思い浮かばないごめんね・・   タコ踏んじゃった1 タコにパンツを脱がされhttps://ameblo.jp/muu8/entry-10112017754.html タコ踏んじゃった2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホラ吹き植物活用講習会 画像

茅原実験農園フキノトウ葉野菜通り大根 収穫梅農園 ビーンズゾーン凄まじいな   スナップエンドウ梅の花が・・・満開むー農園お野人ゴボウ掘り   梅母ヨモギ摘み猪カツ 牡蠣フライ 天ぷら  猪鹿トマトシチュー再び帰って来た 伊勢三郎のほら貝講習会終了の合図   今日の植物活用講習会、お野人はホラを吹きまくった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

体調復元講習会

   猪のしゃぶしゃぶ  今日は終日雨の体調復元講習会。参加者は4人、その中の2人は前日に続いて連続。 炭火にあたりながらお野人談話。内容は、前回の1月同様に意識が持つ力についてだが、切り口が違えば前置きも長くなり脱線も増え、何処まで行ったか忘れることが増えつつある。 筋書きがないのがお野人講習会だが時には筋書きも必要、理解が深まる良い方法を考えんとな。  体調復元講習会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学び方の道理 食べ物

   生涯学習、死ぬまで勉強・・よく耳にする言葉で、老後の勉強もある。 「生涯学習」で検索すると教育委員会の立派な言葉が延々と続く。それをどう受け止めるかはそれぞれだが、野人には監獄のような響き・・だな。言葉通り真面目にやっていたら、脳味噌が重くなって死んでしまうだろう。 動物は生まれてから死ぬまで学び続けるのは当たり前のこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

頭の軽さと体の軽さ

   頭が軽くなれば体も軽くなる。思考が軽快になれば体の動きも軽快になる。 当たり前のようだが結構難しい。自分に言い聞かせ、そのように持って行っても現状は何ら変わらず、重い思考を先送りしたに過ぎない。自分の中でいくら思いを巡らし結論を出しても「思い」の域を出ない。 思考の思は考について来るし、考は思について来る。字が示すように思と考は別物であり表裏一体、思は自由な世界、考は答えを出す手段。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

素晴らしいわさび谷の全容

 わさび谷農園 梅娘が一人で切り開いた3段の水路の1本車のUターン場所 確保  整備  梅母娘  2月上旬桃太郎が草刈り 切り開いた水路  右端の輪 肥溜め?植樹完了 応援もなく母娘だけでよく頑張ったな・・ 桃ちゃんも  昨年11月植樹上から見ると結構広い野生化した小さな渋柿  すべて収穫宅配梅娘 桃母 桃太郎...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

表土は植物と動物が創り上げたもの

   10日ほど前のお野人イベントでは、シネコカルチャーの熊五郎にお越し頂いて地球の誕生から表土の仕組みまで実演してもらった。 子供から大人までわかりやすいパフォーマンスで皆さん大感激。第2回の開催も決まり、5月末に富士でも同じものをやることになった。 しかしながらお野人には割り切れないものがある。素朴な疑問・・・だな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月4月イベント講習会 日程

 3月 講習会10:15集合 ランチ付 6200円 7(土)   体調復元講習8(日)  お出かけ早春の山散策 山菜野草講習14(土)  農法講習(野菜がりあり)15(日)  農園作業日 ランチ付 無料     GMV9時・現地10時集合 10名まで21(土)  パワーフードクッキング講習会      ココナッツシチュー~ 7000円 ※作った料理2人前の土産付 22(日)  おでかけ春の浜辺散策...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

猪骨髄ラーメン

 今日は記事を書く気力が湧いて来ない。まあ、連日書いていればそんな時もあるだろうが、そんな時はややこしいことは書かないほうが良いだろう。 時間は限られているが、特に最近はブログ以外に考えなければならないことや書かなければならないことが多過ぎるな。 アタマ 疲れる・・ 体調はそう悪くはないが、絶好調でもない。こんな日はパワーフード食べて早く横になるか・・ 今夜の野人の食卓は・・ コレ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

植物の煙が持つ生命エネルギー

 有機物は燃える。燃えて空気と水になるのが有機物であり、空気と水から有機はまた生まれる。 有機には生命があり、生命のエネルギーは燃えて煙になっても持続する。樹木の煙を活用するのがスモーク食品であり、ビレッジのジャーキーはそれに当たる。 通常と比べてはるかに大量の煙を高温で長時間かけるのは、香りや防腐性ではなくエネルギーの活用が目的だからだ。 ビレッジでは体調復元も兼ねる最強のパワーフードだろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

樹形から見る樹木の理性

 スモモ  メスレー横から見ると・・  北西の強風にひん曲がっているメスレー 2本目  実付きが良いメスレー 3本目  これもよく成る  落葉樹は冬場に葉が落ちると樹形がよくわかる。骨格標本のようなものだ。 当たり前のような野山の光景だが、理性をもって見れば樹木の理性がよくわかる。知性は生き物全てが持つが、クモの巣、ハチの巣など理性の領域。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日から南九州へ

 明日から薩摩半島南端の指宿へ行って来る。 広大な荒廃農地全面の草刈りが終わり、測量と植栽計画、それと地元の農業委員会の方に話を聞く。 今回もまた慌ただしく、水曜夕方鹿児島着、金曜午前に鹿児島発で自由に動けるのは木曜1日だけだな。 食用、飲用、煙など、植物活用の中で最も不足しているのは野生果肉であり、その為に各地で荒廃農地を再生、果樹園を造成している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マスク・オブ・ゾロぞろ・・

 昼前に家を出て夕刻鹿児島に着いた。 思えば・・今日は何人の人の顔をまともに見たか。見る人すべてお目目しか見えない。見たのは数えるほどで大人3人、お子ちゃま2人くらいか。 名古屋セントレア空港に向かう高速船乗り場「津港」では受付係も待合室もマスク、マスク・・マスク・オブ・ゾロぞろ~  船員も下船者もマスク・オブ・ゾロぞろ・・セントレア空港でも職員も乗客も見渡す限りマスク・オブ・ゾロぞろ~~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お野人の懺悔・・

   今日は指宿の開墾農園へ・・ 忘れることのないよう確認事項、調査事項のおさらい。 忘れ物のないよう備品の確認。図面、メモ用紙、ペン、コンパス、巻き尺、途中ホームセンターで長靴も買った。 大量の画像の為にデジカメのバッテリーもフル充電、万全の装備で臨んだ、お野人の気合も絶好調 すべて順調に事は進み、農業委員会の人もご丁寧に案内・確認してくれ、重要な情報もいただいてきた。 ああ・・それなのに...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

むー塩の・・・威力

   南九州から帰り、荷物を整理していると鞄の底から「むー塩」が出て来た。出発前にいくが持たせたものだ。 珍妙なお野人の不調は秋から続いている。鼓動がおかしいので、ビレッジで脈を計ってみると・・脈拍が1分間に49だった おかしいな~ と、計り直すと今度は脈拍数は正常 80以上に戻ったが・・ トントントン トントントン トントントトトン トントントン・・・ 何と 337拍子 ではないか~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨のサクランボ

 サクランボこちらも ほぼ満開一番大きなサクランボの木は まだ蕾・・  今年は暖かく、2月下旬からマリンビレッジのサクランボが咲き始めた。 ここには実を付ける年数のサクランボの木が4本あるが、元々子供たちの為に植えたものだ。このサクランボの木には苦い記憶がある。 6年以上前だったか、この前年は小鳥が一夜にして実を食べてしまった為にやむを得ず熟し始めてネットをかぶせた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

溶岩流 茶碗蒸し

 溶岩みたいだが・・・お・・・ 親子丼 か~~右  作り直した茶碗蒸し  溶岩流茶碗蒸しをスタッフが作った。 一般的にはこんな茶碗蒸しを「すが入る」と言い、見た目も悪く滑らかな舌触りもなくなると言うが、よいではないか外科・・美味しければ。 そんな細かいこと気にしてご飯は食べられない。口に入れれば見た目は気にならないし、茶わん蒸しに歯ごたえがあっても何ら問題はない。...

View Article
Browsing all 4778 articles
Browse latest View live